日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

史跡散策

2015四国バースデイきっぷ旅行13―坪尻駅―

※2015年7月25日の記事です。 ご無沙汰です。あちらこちらに出掛けていたこともありますが、いつものサボり癖が出てしまいまして(大汗) 四国旅行編も残り僅かなので、ここいらで奮起して再開します。 さて、高松・徳島と移動した後ですが、四国の秘境駅とし…

2015四国バースデイきっぷ旅行12―徳島城―

※2015年7月25日の記事です。 高松城の次は徳島城へ。 2度目の訪問ですが、前回は旧徳島城表御殿庭園(国指定名勝)を見学できなかったので、そのリベンジです。

2015四国バースデイきっぷ旅行11―高松城―

※2015年7月25日の記事です。 旅の最終日4日目は高松城の早朝散歩からスタート。

2015四国バースデイきっぷ旅行10―夜の丸亀城―

※2015年7月24日の記事です。 3日目は丸亀城のライトアップ撮影で締めくくり。 初日の松山城、2日目の宇和島城、そして次の日の高松城もイベントがありましたが、丸亀城は特に何もなく、普段の姿です。

2015四国バースデイきっぷ旅行9―土佐入野・宿毛・中村・須崎・佐川―

※2015年7月24日の記事です。 予土線を乗り潰した後は、土佐くろしお鉄道で土佐入野・宿毛・中村を、続いて土讃線で須崎・佐川と、高知県西部の各地を巡りました。

2015四国バースデイきっぷ旅行8―予土線―

※2015年7月24日の記事です。 バースデイきっぷ旅行を謳いながら、初日は利用せず、2日目は松山から宇和島までの短距離移動しただけでしたが、この3日目から本気を出します。 まずは予土線。風光明媚で知られる路線ですが、残念ながら特急はありません。また…

2015四国バースデイきっぷ旅行7―宇和島城夜間開城―

※2015年7月23日の記事です。 いよいよ宇和島でのメインイベントです。 宇和島城は普段、夜間立入禁止ですが、年に一度だけ開放される日があります。それがこの日。毎年、牛鬼まつりの2日目に設定されているようです。 旅行計画当初、このことを知らず、この…

2015四国バースデイきっぷ旅行6―天赦園―

※2015年7月23日の記事です。 七代藩主伊達宗紀の隠居所として造園された大名庭園。国指定名勝。 こちらも7年ぶりの訪問で、前回あまり良さを感じられなかったのですが、再訪してみると結構良い感じでした。

2015四国バースデイきっぷ旅行5―宇和島城―

※2015年7月23日の記事です。 宇和島に来たからには当然、宇和島城を訪ねます。

2015四国バースデイきっぷ旅行4―卯之町―

※2015年7月23日の記事です。 内子の次は、こちらも古い町並みが残る西予市卯之町を訪ねました。

2015四国バースデイきっぷ旅行3―内子―

※2015年7月23日の記事です。 2日目。ようやっとバースデイきっぷの出番です。 このきっぷの利用ももう3度目。消費税増税の影響で10000円から10280円に値上がりしていましたが、それでもお得感は色あせていません。 というわけで、ここからは特急乗りまくりの…

2015四国バースデイきっぷ旅行2―光のおもてなしin松山城―

※2015年7月22日の記事です。 ライトアップ撮影は8年前にもしていますが、今回はイベント開催中で普段と違う趣向が見られるとのことで訪ねました。

2015四国バースデイきっぷ旅行1―伊予鉄道郊外線―

※2015年7月22日の記事です。 先々週、4泊6日で四国へ行ってきました。 5年ぶりの四国。今回は4県全てを訪問しました。まず初日は愛媛県松山市へ。 危惧された台風12号は逸れてくれたのですが、初日は雨が降ったり止んだりと、生憎の天気。もともと伊予鉄道の…

はじめてのお伊勢参り 目次

2015年6月12日(金) はじめてのお伊勢参り1―松阪城と本居宣長関連史跡― - 日本史日誌 はじめてのお伊勢参り2―斎宮跡― - 日本史日誌 はじめてのお伊勢参り3―伊勢神宮 外宮― - 日本史日誌 2015年6月13日(土) はじめてのお伊勢参り4―伊勢神宮 内宮― - 日本史…

はじめてのお伊勢参り8―伊勢志摩ライナー―

※2015年6月13日の記事です。 帰りは近鉄の観光特急、伊勢志摩ライナーに乗車。 しかも別料金を払ってデラックスカーに乗ってきました。

はじめてのお伊勢参り7―鳥羽城と鳥羽水族館―

※2015年6月13日の記事です。 今月は四国を旅する予定なんですが、計画づくりに現在苦戦中。残り時間も少ないのでそろそろ本腰を入れてないと・・・。 さて、こちらの旅行記も早いとこ完結させねば。伊勢市から移動して、鳥羽市内をちょびっとだけ観光しまし…

はじめてのお伊勢参り6―伊勢神宮 別宮めぐり―

※2015年6月13日の記事です。 続いては朝熊山から伊勢市街に戻って、伊勢神宮の別宮めぐりです。 別宮は、内宮・外宮の両正宮に次ぐ位置づけで、全部で14所あります。そのうちの5所は内宮・外宮の境内にあるので、その他の9所をめぐり・・・たいところですが…

はじめてのお伊勢参り5―朝熊山―

※2015年6月13日の記事です。 続いてはバスに乗って朝熊山(あさまやま)へ。 伊勢神宮の鬼門を守る寺、と言われる金剛證寺を訪ねました。

はじめてのお伊勢参り4―伊勢神宮 内宮―

※2015年6月13日の記事です。 2日目は内宮の早朝参拝でスタート。 正式には皇大神宮といい、天照大神を祀っています。 今回は神宮会館のガイドツアーに参加したのですが、出発が6時半で、この時期は既にもうだいぶ明るいです。もっと早い時間に参拝しても良か…

はじめてのお伊勢参り3―伊勢神宮 外宮―

※2015年6月12日の記事です。 正式には豊受大神宮といい、天照大神の食事を司る豊受大神を祀っています。 外宮から内宮の順に参拝するのが習わしだそうで、それに従い、まずはこちらを訪ねました。というか、伊勢市駅で降りればすぐ近くの外宮を先に訪ねるの…

はじめてのお伊勢参り2―斎宮跡―

※2015年6月12日の記事です。 伊勢神宮参拝きっぷは松阪から先の近鉄電車が乗り降り自由なので、途中下車で寄り道しつつ、伊勢市へと向かいました。

はじめてのお伊勢参り1―松阪城と本居宣長関連史跡―

※2015年6月12日の記事です。 先週金曜土曜と1泊2日で三重県に行ってきました。 強風により途中で挫折した昨年のリベンジです。今回は伊勢神宮参拝きっぷを利用。当日購入できないきっぷなので、近畿日本ツーリストで事前に購入しておきました。手数料もかか…

ひたちなか海浜鉄道と石岡散策

※2015年5月2日の記事です。 ひたち海浜公園からの帰りは、ときわ路パスがあるのでひたちなか海浜鉄道に乗ったり、石岡で散策したりしました。

国営ひたち海浜公園のネモフィラ

※2015年5月2日の記事です。 いつまでも昨年の記事では飽きてくるので、直近のお出掛け記事に取り掛かりました。 まあ直近とはいっても、もう1ヶ月前のことなんですが・・・取りあえず、GWにネモフィラ撮影に茨城へ日帰り旅行してきましたので、その模様をど…

2014青春18きっぷの旅 目次

2014年3月08日(土) 2014青春18きっぷの旅1―小淵沢・下諏訪・岡谷― - 日本史日誌 2014年3月09日(日) 2014青春18きっぷの旅2―天竜峡と飯田線秘境駅― - 日本史日誌 2014青春18きっぷの旅3―長篠城と豊川稲荷― - 日本史日誌 2014年3月10日(月) 2014青春18き…

2014青春18きっぷの旅9―諏訪原城と旧東海道石畳―

※2014年3月22日の記事です。 掛川から金谷に移動。諏訪原城を訪ねました。 諏訪原城は武田氏が対徳川戦線の拠点として、丸馬出しや三日月堀など武田流築城術を駆使して築いたものですが、僅か3年で落城。逆に徳川氏が対武田の拠点として利用されました。武田…

2014青春18きっぷの旅8―大日本報徳社―

※2014年3月22日の記事です。 掛川城の近くに重要文化財があるので立寄ってきました。 大日本報徳社は二宮尊徳の教えである報徳思想に基づいて活動する公益法人。その拠点として明治時代に建てられた大講堂が2009年に重要文化財に指定されています。

2014青春18きっぷの旅7―掛川城―

※2014年3月22日の記事です。 2003年以来、11年ぶりに訪ねた掛川城。 前回はほとんど写真を撮っていなかったので、今度はいっぱい撮ってきました。思えば2003年当時は現在のような大容量メモリなど無く、デジカメも雀の涙程度の枚数しか撮影できなかったんで…

2014青春18きっぷの旅6―四日市・一身田・西岡崎―

※2014年3月21日の記事です。 前回の旅から2週間。再び青春18きっぷで旅に出ました。 これまであまり訪ねたことのなかった三重県をめぐる予定でしたが、この日は強風で吹き荒れて、紀勢本線が一時ストップ。2時間も身動きが取れず、その後もダイヤが乱れてい…

2014青春18きっぷの旅5―東大寺修二会(お水取り)―

※2014年3月10日の記事です。 先週金曜、江戸東京博物館で開催中の「大関ヶ原展」を見学してきました。 平日にもかかわらず大変混雑していて疲弊しましたが、展示自体は充実していて大満足。また最近は関ヶ原の戦いや豊臣政権論に関する書籍を読むことが多か…