キーワード
アーネスト・サトウ 「アーネスト・サトー」があったので、そちらへ誘導。ちなみにgoogle検索では「アーネスト・サトウ」の方が優勢。 google:アーネスト・サトウ google:アーネスト・サトー
屋島の戦い 屋島の合戦 そういえばまだ無かった、と気付いたので慌てて登録。
乳母 北条義時 北条泰時 源頼家 平賀義信 河越重頼 比企能員 とりあえず・・・って、最近こんなのばっかり。
天文 宰相 前者は、年号の方のよみがなを「てんもん」から「てんぶん」へと変更。 後者は、参議の別称であることを追記。
公文所
中野竹子 五輪塔 蒲生氏郷 白虎隊 先週の会津旅行に関連して。
関東管領 ひとまずポチッと登録。
観応の擾乱 年表の雛形を作ってみましたが、けっこー色んなことがあったことを実感。ただ、東国と南朝関連が弱いので要補強。 足利直冬 何気なく「足利尊氏の庶長子」などと書いてしまいましたが、竹若がいたことを忘れていました。大河ドラマ『太平記』には…
大江広元 子女の項を大幅に加筆しましたが、蛇足が多いか。(^^;
大江広元 大幅に変更を加えました。まず、ふりがなを「おおえひろもと」から「おおえのひろもと」へ変更。「大江」は苗字ではなく姓氏ですから「の」を付けるのが標準かと。 鎌倉時代の武将。幕府御家人。 藤原光能の子だったが、大江惟光の養子となる。 小…
足利直冬
北条早雲 明応の政変 意外にも北条早雲が未登録でした。あ、斎藤道三も未登録だよ。参ったね、今日はもう寝る。
土佐房昌俊 『吾妻鏡』での表記は「土佐坊」ではなく「土佐房」だそうな。「房」と「坊」、大した違いはないと思うのだが、念のため誘導目的で登録。
戦国大名 理解が漠然としているため、上手くまとめられず。
白河天皇 白河法皇 白河院 北畠顕家 北畠顕家は雛形が出来ていたので書きやすかった。 白河天皇関係は、ただ登録しただけ。書くべきことが多いようでいて、ポイントを絞ろうとするとほとんど無くなってしまう。まともに取りかかると大変そうなので逃げました…
富士川の戦い 石橋山も登録しなければとは思うけど、いまさらだし面倒くさい。誰かやってくれんかなー。(なげやり)
源氏(賜姓源氏) 源氏(源氏物語) 別々に登録。
治天の君 太上法皇 太上天皇 法皇 上皇 院政 上3件が新規登録。ちょこちょこ弄っただけで、大した作業ではありません。 『夜盗虫の朝寝坊』さんにふりがなについて言及をいただきました。まったく仰るとおりで、これだから「読み」は難しい。片手落ちを回避…
乙巳の変 蘇我入鹿 中大兄皇子 大化の改新 「乙巳の変」を作成して、下3件からリンクされるようにしました。 あと、「蘇我入鹿」のカテゴリを読書から一般に変更。
鼓判官 平知康 建礼門院 平資盛 平維盛 丹後局 護良親王 ひさしぶりの大量登録。おまっとうさんです。粗製濫造なので品質は保証しかねます。
細川藤孝 細川幽斎
橋本左内 彰義隊 上野戦争 得意のザックリ登録でました。
豊臣秀次 大坂の陣 徳川幕府 豊臣秀頼 昨日の記事に関連するものを登録編集。
雨森芳洲 学習の成果・・・と言うほどのものでもないか。
藤原泰衡 藤原忠衡 今日の放送に合わせて急いで*1登録したのですが、あんまり需要はなかったみたい。 *1:だから中身はゴメンナサイ
土佐坊昌俊 腰越状 義経記 平治物語 土佐坊昌俊はともかく、他は今後も頻繁に出てきそうなので登録しておきました。内容の方は・・・相変わらず大したことなくてスイマセン。あまりじっくり取り組む余裕がなくて。 そういえば、『義経』の主要登場人物の登録…
安土城
御家騒動
松平春嶽 誘導のみ。 松平慶永 誤字を修正。
征夷大将軍 征夷大将軍には清和源氏の流れをくむ人物しか就任する事はできない。徳川家康も、朝廷からの任命書には「源家康」と書いてあった。なお、徳川家康は源氏の流れではないが、家系図を譲り受けて、源氏を名乗った。 概念論には手を出したくないのだ…