日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

義経 第34回「妹への密書」

今度はゴマキ、いや廊の御方祭りですな。何でいままで使用されずにきた「廊の御方」の呼称が今更連呼されるに至ったのかは謎。 そんなこんなで、平家陣所の彦島にいる廊の御方のもとに喜三太が義経からの密書を届けたり、オババが呑気にも戦見物に京都から西…

書籍4冊

戦国時代の終焉/齋藤慎一/中公新書 ISBN:4121018095 比叡山を歩く/山と渓谷社 ISBN:463501150X 夏雲あがれ(上)/宮本昌孝/集英社文庫 ISBN:4087478572 夏雲あがれ(下)/宮本昌孝/集英社文庫 ISBN:4087478580 なんだかんだと先週買い出しに行けませんで…

平城京はもっと広かった?「九条大路」南側に道路遺構

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000311-yom-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000101-mai-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000139-kyodo-ent 奈良時代(8世紀)の都・平城京の規模が南に約400メー…

蘇我馬子?邸宅跡、天皇の宮殿並みの規模

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050824-00000418-yom-soci http://mytown.asahi.com/nara/news.asp?kiji=4371 奈良県明日香村の島庄遺跡で昨年見つかった飛鳥時代の豪族、蘇我馬子(そがのうまこ)(?〜626)の邸宅跡とみられる建物群の全容がほぼ…

屋島の戦いについて

先日から屋島の戦いに関して、うだうだと思いをめぐらせているのですが、今ひとつ気合いが入らずまとめるまでに至らない。色々と引っ掛かるところが多いせいだろうか。 ということで、それぞれ疑問点をリストアップすることから始めてみる。 義経出陣の事情 …

義経 第33回「弁慶走る」

弁慶祭りっすか。 ストーリーとしては、熊野別当湛増を源氏方へ引き込むだけという単純なものですが、うだうだとオリジナル設定を挟み込むより、湛増と弁慶が親子であるという伝承を活かした方が良かったのではなかろうか。 そうでないなら、わざわざ二人を…

幕末維新 動乱の長州と人物群像/別冊歴史読本

〈幕末維新〉動乱の長州と人物群像―松陰と晋作松下村塾の志士たち (別冊歴史読本 (15))出版社/メーカー: 新人物往来社発売日: 2005/06メディア: ムック クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る ムック本ということで、毎度のことながらダラダラと読…

王朝の変容と武者/元木泰雄 編/清文堂出版

王朝の変容と武者 (古代の人物)作者: 元木泰雄出版社/メーカー: 清文堂出版発売日: 2005/06メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (7件) を見る id:sanraku2:20050816:b1 Ⅱ、摂関政治の衰退 藤原頼通 …元木泰雄 後三条天皇 …美川圭 白河天皇 ……

滋賀・安土城 大手門前に大規模広場跡

http://osaka.yomiuri.co.jp/inishie/news/is50819a.htm http://www.asahi.com/culture/update/0819/001.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000031-kyt-l25 織田信長が築いた安土城(滋賀県安土、能登川町)南側の大手門跡前で、戦国時代の…

王朝の変容と武者/元木泰雄 編/清文堂出版

王朝の変容と武者 (古代の人物)作者: 元木泰雄出版社/メーカー: 清文堂出版発売日: 2005/06メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (7件) を見る Ⅰ、道長と王朝の栄華 藤原道長 …加藤友康 東三条院藤原詮子 …伴瀬明美 藤原実資 …松薗斉 藤原行…

登録2件

屋島の戦い 屋島の合戦 そういえばまだ無かった、と気付いたので慌てて登録。

義経 第32回「屋島の合戦」

前半は那須与一の、後半は佐藤継信のための回で御座いましたな。 一ノ谷の戦いのとき*1同様に腰を据えてお勉強しようとも思っていたのですが、何だかやる気が湧かなくて・・・。うーん、どうにもテンションが上がりません。夏バテかしら。 近藤親家の参陣 ん…

近江の城下町を歩く/淡海文化を育てる会 編/サンライズ出版

近江の城下町を歩く (近江旅の本)作者: 淡海文化を育てる会出版社/メーカー: サンライズ出版発売日: 2005/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見るちょっと割高な感じ。もう少し写真や紙数を増やしてくれれば良かったのになぁ。ボリュームとい…

フジテレビ系時代劇「大奥」が内山理名主演で再復活

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000036-sanspo-ent http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000056-nks-ent 若い女性から絶大な支持を集めて大ヒットしたフジテレビ系時代劇「大奥」が、女優の内山理名(23)主演で「大奥〜華の乱〜…

建武新政下鎌倉府再考/阪田雄一/千葉史学(42号)

内容はちょっと私には難しいので、結論だけ掻い摘んでみます。 室町幕府初期において統治権的支配権を担っていた足利直義を支えた勢力に吏僚層があることを指摘。その吏僚層と足利直義との接点を、足利直義が宗良親王を奉じた鎌倉将軍府に求めている。 鎌倉…

登録7件

乳母 北条義時 北条泰時 源頼家 平賀義信 河越重頼 比企能員 とりあえず・・・って、最近こんなのばっかり。

乳母の力/田端泰子/吉川弘文館

乳母の力―歴史を支えた女たち (歴史文化ライブラリー)作者: 田端泰子出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2005/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る id:sanraku2:20050809:b1 戦国期の乳母 中世の乳母とは―エピローグ 乳母を…

乳母の力/田端泰子/吉川弘文館

乳母の力―歴史を支えた女たち (歴史文化ライブラリー)作者: 田端泰子出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2005/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る 乳母の中世史―プロローグ 天皇家と公家の乳母 鎌倉将軍家の乳母 南北朝・…

ちょっと遅いが祝1周年

気付いたら、はてなで日誌を付け始めて1年が過ぎておりました。わー、ぱちぱち。 これもひとえに生暖かく見守り続けて下さった皆様のおかげ。これからもまったりと電波を垂れ流してゆきますので、どうかひとつよろしくお願いします。

義経 第31回「飛べ屋島へ」

後白河院の意向は 義経の追討使派遣にあったのか、それとも引き留めにあったのか。『玉葉』元暦二年(1185)2月16日の伝聞記事によれば、院近臣高階泰経が使者として渡辺にいた義経のもとに使わされ、発向を制止しようとしている。となると後白河院は義経の追…

歴史講座「続検証・戦国の城」/第3回「発掘された戦国の城」/埼玉県立歴史資料館

歴史講座「続検証・戦国の城」/第1回「陶磁器が語る城」/埼玉県立歴史資料館 - 日本史日誌 歴史講座「続検証・戦国の城」/第2回「埼玉の城館を見直す」/埼玉県立歴史資料館 - 日本史日誌 http://www.ksky.ne.jp/~rekishi/H17rekisikouza.htm ついに最終…

編集2件

天文 宰相 前者は、年号の方のよみがなを「てんもん」から「てんぶん」へと変更。 後者は、参議の別称であることを追記。

天文期六角氏の系譜の研究/佐々木哲/戦国史研究(30号)

以前読んだ六角氏の系譜に関する論文に参考文献として挙げられていて、それ以来気になっていた論文。先日ようやく入手して読みました。 まず前提として、六角氏の系譜問題があります。近江守護六角高頼には長男氏綱と次男定頼がいて、系図などでは氏綱の系統…

雑兵たちの戦場/藤木久志/朝日選書

【新版】 雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り (朝日選書(777))作者: 藤木久志出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2005/06/10メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 95回この商品を含むブログ (33件) を見る 1章、濫妨狼藉の世界 2章、戦場の雑兵たち 3章、…

登録1件

公文所

藤原忠実/元木泰雄/人物叢書

藤原忠実 (人物叢書)作者: 元木泰雄,日本歴史学会出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2000/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る id:sanraku2:20050729:b1 第七、関白の罷免 第八、政界復帰 第九、大殿忠実 第十、分裂する正…