日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014夏の九州旅行23―長崎から熊本へ―

※2014年7月26日の記事です。 「ハッピー・バースデイ♪九州パス」の有効期間もこの日まで。 最後に長崎から熊本へ、特急かもめと九州新幹線を乗り継いで大移動します。特急かもめでは、指定席利用6回分の最終枠でグリーン車を利用しました。

2014夏の九州旅行22―夜のグラバー園―

※2014年7月26日の記事です。 夏場は夜間開園していると聞いて、やって来ました。 しかもこの日は長崎港で花火大会があり、グラバー園から花火が眺められるという一石二鳥のプランです。 とはいえ、混雑が予想されたので別の日にしようかとも思いましたが、こ…

ひとやすみ

9月分のフォトライフ30MB使い果たしたので、月が変わるまでお休みです(汗) そして来月からはフォトライフプラスに課金しようかと。 結局、はてなブログProは高いので選択肢から除外しました。フォトライフ3GBもはてなカウンターも個別に申し込めるし、それ…

2014夏の九州旅行21―長崎清水寺―

※2014年7月26日の記事です。 京都清水寺の僧によって江戸時代に創建された寺院を訪ねました。

2014夏の九州旅行20―ななつ星との遭遇―

※2014年7月26日の記事です。 長崎駅で出会ったのは、あの豪華寝台列車「ななつ星」。 興味はあっても高嶺の花なので、どんな行程かは知りませんでしたから、出会えたのはまさに偶然。

2014夏の九州旅行19―諫早―

※2014年7月26日の記事です。 佐賀から西へ移動して長崎県に突入。これでこの旅の九州6県目となりました。 残すは宮崎だけだったんですが・・・今回はゴメンナサイ(汗)

2014夏の九州旅行18―大隈重信旧宅ほか―

※2014年7月26日の記事です。 佐賀城を出た後は周辺の史跡を散策しました。

2014夏の九州旅行17―佐賀城―

※2014年7月26日の記事です。 旅4日目は佐賀城からスタート。 佐賀藩鍋島家36万石の居城には、鯱の門及び続櫓(重文)が現存するほか、2004年に本丸御殿が復元されています。

2014夏の九州旅行16―特急ソニック & 特急きらめき―

※2014年7月25日の記事です。 豊後竹田駅に戻った後は、 九州横断特急6号(豊後竹田→大分) 特急ソニック54号グリーン席(大分→小倉) 門司港レトロ夜景撮影 特急きらめき21号DXグリーン席(小倉→博多) 特急みどり31号(博多→佐賀) という予定でしたが、日…

2014夏の九州旅行15―岡城―

※2014年7月25日の記事です。 岡藩7万石の居城。小藩ながら大規模な石垣造りの広大な山城です。 「荒城の月」のモデルとしても知られています。

2014夏の九州旅行14―豊後竹田―

※2014年7月25日の記事です。 阿蘇から大分県に入り、6年ぶりにやって来ました豊後竹田。 前回定休日だった旧竹田荘、行けなかった田能村竹田の墓を中心にめぐります。

2014夏の九州旅行13―阿蘇神社―

※2014年7月25日の記事です。 肥後国一宮。古代より続く阿蘇大宮司家が現在も宮司を務める由緒ある神社です。 江戸時代後期に藩主細川氏によって再建された社殿の6棟*1は重要文化財の指定を受けています。 *1:一の神殿・二の神殿・三の神殿・楼門・神幸門・還…

2014夏の九州旅行12―特急 あそぼーい!―

※2014年7月25日の記事です。 前日の「A列車で行こう」「指宿のたまて箱」に続き、3つめの観光列車に乗っちゃいます。 熊本から阿蘇の宮地駅まで、豊肥本線を1日2往復する「あそぼーい!」は、その名のとおり子供向け、ファミリー向けの観光列車。この日も、…

2014夏の九州旅行11―久留米城―

※2014年7月25日の記事です。 旅の3日目は久留米城への小散策でスタート。 有馬家21万石の居城として威容を誇った久留米城も今は本丸石垣を残すのみです。

2014夏の九州旅行10―熊本城ライトアップ―

※2014年7月24日の記事です。 鹿児島から熊本へトンボ帰りで、夕闇の熊本城へ。 熊本城の有料区域は普段18:00で閉門となりますが、春夏やゴールデンウィークなどは夜間開園が実施されています。

2014夏の九州旅行9―特急 指宿のたまて箱―

※2014年7月24日の記事です。 熊本から鹿児島に移動して、この日2つめの観光列車へGo! 指宿枕崎線を走る「指宿のたまて箱」。愛称は「いぶたま」です。 6月の大雨で脱線事故を起こして運休が続き、今回の乗車は無理かと諦めかけていましたが、7月12日より運…

2014夏の九州旅行8―特急 A列車で行こう―

※2014年7月24日の記事です。 三角から熊本への帰途は人気観光列車に乗車。 2010年に「ゆふいんの森」を始めとする九州の観光列車をたくさん乗りましたが、その後も新たな観光列車が誕生しており、それらに乗るのも今回の旅の目的のひとつであります。 その第…

2014夏の九州旅行7―三角西港―

※2014年7月24日の記事です。 世界遺産登録を目指す三角西港を訪ねました。 ⇒明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域

2014夏の九州旅行6―九州新幹線N700系グリーン席―

※2014年7月24日の記事です。 2日目。さあここからがいよいよ旅の本番。 JR九州全線が3日間乗り放題の「ハッピー・バースデイ♪九州パス」で九州各地へと向かいましょう。まずは新幹線グリーン席で博多から熊本へ。 ⇒HAPPY BIRTHDAY♪KYUSHU PASS~ハッピー・バ…

2014夏の九州旅行5―岩屋城と大野城―

※2014年7月23日の記事です。 1日目の締めくくりは大宰府北方の四王子山。 この山全体に築かれた朝鮮式山城の大野城跡、そして南端に築かれた戦国山城の岩屋城跡を訪問。自転車で行くのはさすがに無謀かと思われましたが、電動アシストのお陰で何とかなりまし…

2014夏の九州旅行4―大宰府史跡めぐり―

※2014年7月23日の記事です。 午後はレンタサイクルで大宰府の史跡めぐり。 自転車は太宰府駅で電動アシスト付を借りました。「太宰府散策きっぷ」の割引特典(100円引)で700円です。 天気はどんより曇り空で、ときおり雨もパラつきましたけど、お陰で暑さは…

2014夏の九州旅行3―太宰府天満宮―

※2014年7月23日の記事です。 太宰府に来たら、まずはやっぱり太宰府天満宮へ。 平日とはいえ、有名観光地なので結構な数の参拝客が来ていました。

2014夏の九州旅行2―西鉄で太宰府へ―

※2014年7月23日の記事です。 初日の行き先は太宰府。ということで福岡空港から地下鉄と西鉄を乗り継いで向かいました。 西鉄では「太宰府散策きっぷ」を利用。往復乗車券と梅ヶ枝餅引換券のセットで、その他もろもろ割引特典が付いてきます。

2014夏の九州旅行1―初めての飛行機―

※2014年7月23日の記事です。 4泊5日で4年ぶりの九州へ行ってきました。 今まで九州入りの手段は寝台列車か新幹線でしたが、今回は飛行機を利用。 飛行機は乗ったことなかったのですが、もう寝台列車は廃止されているし、新幹線は5時間かかって疲れるので、こ…

今後について

まずは鬱陶しい広告を非表示にしたいですな。ただ、はてなダイアリーの有料オプションが今月いっぱいまで有効なので、あちらが切れてからにしよう。というかほぼ1年分無駄にしてしまった・・・年間契約は慎重にorz ところで、はてなブログの有料オプションっ…

10周年とブログ再開

ご無沙汰です。 約1年ほったらかしでしたが、このたびブログ開設10周年を迎えたので、この機会にそろそろ再開しようかと。 ついでにはてなブログへ移行。試行錯誤しながら、ゆるゆると活動していくつもりです。