日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

東近江編/4日目/彦根市

<写真1>http://www2.pf-x.net/~sanraku/ohmi04/index.htm
<写真2>http://www2.pf-x.net/~sanraku/ohmi05/index.htm


前夜の夜景撮影会は大失敗に終わったが、気を取り直して出発。駅前ターミナルの井伊直政像を激写してスタート。自転車を借りようかと思ったが、1日2000円保証金5000円とふっかけられたのでパス。というか貸す気ゼロだろ!あんちくしょう。というわけで根性で歩くことに決定。

08:50 彦根城

周囲の武家屋敷や昨日の玄宮園彦根城博物館、井伊直弼が若かりし頃に過ごした埋木舎など見るべきものは全てみた。時間にして約2時間といったところ。


その後、松原海岸へと向かう。鳥人間コンテストが行われている場所。勿論、コンテストはこの日ではない。お目当ては旧彦根藩松原下屋敷、しかし現地へ行ってみると個人宅でどうにも出入りできそうにない。散策にはこういう無駄足も付きものだ、と自分を納得させて次へ。

12:50 宗安寺

中濠をぐるりと廻って夢京橋キャッスルロードへ。ここなら昼飯にありつけるだろうとやってきた。しかし結構閉まってる店が多いぞ。観光客も平日のせいかまばらだ。そんな中、一軒の店に入って1日限定16食の近江牛ハンバーグ定食を食す。結構なボリュームでお腹いっぱい。満足したところで再スタート。同じ通りの宗安寺へ。

13:00 大信寺

13:20 長松院

歩いていると、ふと「井伊直政」の文字が目に入ったので寄ってみる。明治時代の400年忌に際して建てた供養塔がありました。

14:00 天寧寺

五百羅漢で有名なお寺。井伊直弼長野主膳・村山たかの供養塔もある。

14:40 清涼寺

井伊家の菩提寺。歴代藩主の供養塔を目当てに来たが、案内がないのでよくわからない。あきらめかけたところにお寺の人がやってきた。聞いてみると一番目立つところにあった。うーん、素人にもわかるようにしておいてくれるとありがたいのだが。

15:40 佐和山城

龍潭寺の境内から登る。道は整備されていない上に結構険しい。そういえば5年前は途中で引き返して来ちゃったんだっけ。今回は取りあえず本丸跡まで行って戻ってくる。

16:00 龍潭寺

汗だくで佐和山から降りてきて、ここで涼む。

16:20 大洞弁財天

登り道を若人たちがダッシュしていた。陸上部かな? 私は最後の力を振り絞って登る。山門からは彦根城天守が臨める。わざわざそういう造りにしたそうな。
結局、予定コースを全て歩き終えた私は心地よく(足取りは重いが)宿への帰路についたのでした。