日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

sanraku2、台場に立つ!〜ガンダムと砲台とレインボーブリッジと〜

いま話題の等身大ガンダム立像を見物すべく、お台場へ出陣!


(8/5更新終了)

ゆりかもめ(新橋→台場)

日中は混雑が予想されるので早朝より始動。とはいえ、6:00には自宅を出発しても、大宮からだと新橋駅到着は7:00を過ぎてしまうのが悲しいところ。


まだ乗客が少ないのが救いかな。


ゆりかもめはレインボーブリッジを渡ってお台場へ。
先頭車両の最前部なら展望風景のいい絵が撮れたんでしょうけど・・・今回は断念。


降車後はガンダム目指してまっしぐら。そこかしこに案内表示があるので迷いません。

7:30 潮風公園

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
言わずと知れたRX-78ガンダム。その1/1スケールを目にする日が、まさかやって来ようとは(;_:)



全高18mの巨大ロボットは迫力満点!



よく見ると、随所に何やら文字が書いてあります。この辺もディテールへのこだわりでしょうか。
ちなみに「EFSF」は「Earth Federation Space Force(地球連邦軍)」の略称。



突如クレーンが上がり、これはもしやメカニック的な整備シーンでも見られるのかと期待が膨らみましたが、残念ながらカメラマンが接近して撮影しているだけでした。


それにしても、朝からたくさんの人が詰めかけておりました。8時前でこれなら午後は一体どうなってしまうのだろう?(^^;
客層はやはり若い人が多いですね。家族連れもたくさん来てました。


このガンダム立像はガンダム30周年記念のプロジェクトによるもので、五輪招致活動PRも兼ねているとか。


GUNDAM 30th ANNIVERSARY|ガンダム30周年記念サイト


しかもこの日は、ガンダム立像の左肩にオリンピック招致ロゴを掲げるセレモニーが行われました。左肩の白い紙は、セレモニーまでロゴを封じておくために貼られたもののようです。
このセレモニーは10:00からだと現地で知りましたが、とてもそれまで待っていられないので、予定どおり退去しました。
ちなみに、ガンダム立像はただ立っているだけでなく、首を動かしたり、ミストを噴射したりするそうなのですが、それも10:00以降だということで、今回は見られませんでした。今回は生憎の曇り空だったし、ライトアップも撮りたいし・・・もう一度行こうかなぁ。どうしようかな(^^;

8:45 お台場海浜公園

ミニ自由の女神像
ただのパチモンかと思いきや、1年だけパリの自由の女神像が設置され、それに因んでのレプリカだそうな。

9:15 第三台場(台場公園)

海沿い歩いて台場にやって来ました。お台場の地名の由来は勿論ここです。
幕末、江戸防衛のため品川沖に6基の砲台が築かれ、そのうちの2基が現存しており、「品川台場」として国指定史跡になっています。そのうちのひとつがここ。


意外と広いです。土塁の上を一周してきました。


大砲が据えられていた場所。これは幕末のものではないとのこと。明治時代のものか。

9:35 レインボーブリッジ

続いてレインボーブリッジを歩いて渡ります。1.5kmと結構な距離があります。


ちゃんと歩道が整備されています。大型トラックが通過したりすると揺れるので、高所恐怖症の私はちょっとビビってしまいますが(笑)
ジョギングする人がちらほらいるくらいで、歩行者はほとんどいません。そんなところをわざわざ歩いて渡ろうというのは、勿論魂胆あってのこと。


第三台場全景。
レインボーブリッジは台場のすぐ近くを通っているので、これを撮りたかったのです。


台場から尻尾のように伸びているのは、朽ちた桟橋。
現在は台場東側が陸続きになっていますが、本来は四方が海に面していて、桟橋を使って船で出入りしていました。


そしてもうひとつの現存台場、第六台場。
こちらは孤島になっていて、しかも立入禁止のため、台場全体が緑で覆われています。現代の秘境と言えるでしょう。


そして桟橋もほとんど残っていません。



そんなこんなで長いようで短い1.5kmの橋上散歩でした。
そのまま田町駅まで歩いていき、本日はこれにて終了。まだ昼前なので、他にも立ち寄ろうかと考えていましたが、疲れたのでスパッと決断。夏場は無理をしないのが肝要。