日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

東京編/千代田区・文京区・台東区

<写真>http://www2.pf-x.net/~sanraku/tokyo06/index.htm

11:10 JR御茶ノ水

11:15 ニコライ堂

敷地に入ると、後ろからやってきたおじさんがベンチに腰掛けて、いきなり歌い出した。それもすごくイイ声で。場所からすると聖歌なのかもしれない。
それにしてもこの建物はデカイ。カメラに収まりきらないので外に出て撮影するのだが、背景にビル工事の重機が写ってしまったりして、よい撮影ポイントを探すのに一苦労。

11:25 湯島聖堂

11:35 神田明神

今日はここに御守りを買いにきた。散策はそのついで。
巫女さんが社務所で働いてる姿をカメラマンが撮影していた。巫女さんが使ってるパソコンも撮影してた。なんで?

11:50 妻恋神社

ラブホ街の中にあるんですけど(笑)。

12:00 湯島天神

受験シーズンも近いってことで参拝客で賑わってましたよ。

12:15 旧岩崎邸庭園

喧嘩弥太郎こと岩崎弥太郎でお馴染みの財閥岩崎家の旧邸。洋館すげーイイよ。私にはちょっとオシャレスポットすぎるけどね。客層は上品な御婦人層が多し。これがギャーギャーわめき散らすおばちゃんばかりだったら台無しだろうね。

12:55 麟祥院

春日局のお墓アリマス。大奥ドラマ効果で参拝客がいっぱい・・・なんてこともなく、閑散としてました。おちつく。

13:25 本郷三丁目駅

ちょっと疲れてきたので、都営大江戸線に乗って一駅移動。それにしてもここの地上入口は大通りに面してないので分かりにくいぞ。

13:45 寛永寺弁天堂

不忍池の中島にある御堂です。

13:50 寛永寺水観音堂、西郷隆盛像、彰義隊

上野のお山の片隅に彰義隊戦死者の墓があるなんて知らなかった。それも明治の早い時期に建てられていて二度驚いた。

14:05 小松宮

人通りの多い賑やかな場所にあるのだが、西郷さんと違って気にとめてくれる人もいない。勇壮な騎馬像だけに一段と哀愁が・・・。

14:10 上野東照宮

参拝客は結構いるけど本堂拝観していく人は少ない。重要文化財なんだけどなー。
参道から動物園敷地内にある寛永寺五重塔が見えるのだが、木や柵が邪魔で上手く撮影できず。こりゃ動物園内に入らないとまともに撮影できそうにない。

14:40 旧因州池田家屋敷表門

東京国立博物館敷地内に移築されてます。通りに面しているので敷地に入らずとも撮影可能。土日祝日は出口として解放されているそうなので門扉が開いていた。でも撮影するとき警備の人が写っちゃうからちょっとね。

14:45 野口英世

今日のシメは新千円札のこの人。上野公園の木立の中で試験管もって立ってます。