日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

2014青春18きっぷの旅2―天竜峡と飯田線秘境駅―

f:id:sanraku2:20140309101436j:plain

※2014年3月9日の記事です。

1年前の旅行記です。

旅の2日目は天竜峡に立寄った後、幾つもの秘境駅が続く飯田線を南下しました。

 

f:id:sanraku2:20140309065802j:plain

朝7時前の飯田駅から出発。

今回は宿泊しただけで飯田をスルーしてしまいました。

 

f:id:sanraku2:20140309073914j:plain

飯田駅7:06発の列車に揺られること30分。天竜峡駅に到着。

 

f:id:sanraku2:20140309074634j:plain

オシャレでカワイイ駅舎の天竜峡駅。

 

f:id:sanraku2:20140309075414j:plain

駅すぐ近くの橋から天竜峡が望むことができます。

 

f:id:sanraku2:20140309075100j:plain

天竜ライン下りはまだ準備中。

 

f:id:sanraku2:20140309081116j:plain

次の列車まで2時間近くあるので、撮影スポットを探しながらの小散策。

 

f:id:sanraku2:20140309082047j:plain

高所恐怖症なので吊り橋は苦手です。

 

f:id:sanraku2:20140309082619j:plain

それでも渡って撮影するワケですが。

 

f:id:sanraku2:20140309085512j:plain

天竜峡駅から9:20発の列車で再出発。

最前シートに陣取れたので、かぶりついて秘境駅の様子を眺めることにしました。

 

f:id:sanraku2:20140309092137j:plain

飯田線は天竜川沿いを進んでいきます。

 

f:id:sanraku2:20140309092217j:plain

天竜峡駅のお隣、千代駅に到着。

早くも秘境駅の登場です。といってもここは近くに集落があるのでまだ序の口。

 

f:id:sanraku2:20140309092503j:plain

続いて金野駅。

こちらは周辺に集落も何も無い完全な秘境駅

 

f:id:sanraku2:20140309092846j:plain

次の唐笠駅は天竜ライン下りの終着点。

秘境駅に分類はされませんが、周辺に人家も少なく、利用客はやはり少なそう。

 

f:id:sanraku2:20140309093400j:plain

門島駅。

駅前に小さな集落があるので、ここはもう普通の駅と言ってもいいかもしれません。 

 

f:id:sanraku2:20140309093936j:plain

「絶壁の駅」として有名な田本駅。

 

f:id:sanraku2:20140309094007j:plain

目の前は巨大なコンクリ壁でホームがとても狭いです。

地元民と思しき方が降りていきました。ちゃんと利用客がいることに驚きました。

 

f:id:sanraku2:20140309094316j:plain

温田駅。普通(?)の駅です。

 

f:id:sanraku2:20140309094825j:plain

f:id:sanraku2:20140309094844j:plain

平岡ダム湖畔の為栗駅。集落は水底に沈み、秘境駅となった駅です。

 

f:id:sanraku2:20140309095503j:plain

平岡駅。天竜村の中心部にあります。

 

f:id:sanraku2:20140309095911j:plain

鶯巣駅。秘境駅ではありませんが、とても鄙びた雰囲気です。

 

f:id:sanraku2:20140309100204j:plain

伊那小沢駅。

 

f:id:sanraku2:20140309100602j:plain

中井侍駅。変わった名前の秘境駅

残念ながら、あまり良い写真が撮れませんでした。

 

f:id:sanraku2:20140309101140j:plain

f:id:sanraku2:20140309101210j:plain

f:id:sanraku2:20140309101216j:plain

和田駅

県境を越えて長野県から静岡県に入って最初の駅です。レトロな駅舎が今も残っていますが、周辺の集落がダム湖に沈んだため秘境駅となっています。

 

f:id:sanraku2:20140309101645j:plain

大嵐駅

 

f:id:sanraku2:20140309102316j:plain

大嵐駅を出ると、飯田線は天竜川沿いから秋葉街道沿いへ大きく移動。残念ながら秘境気分ともお別れです。

 

f:id:sanraku2:20140309104353j:plain

f:id:sanraku2:20140309105256j:plain

天竜峡駅を出て1時間20分。終点の中部天竜駅に到着です。

豊橋行きの列車出発まで1時間ほどあるので、ちょっと早いけど昼食にと思いましたが、駅前に営業している店がなかったので、天竜川の対岸まで足を延ばしました。

 

f:id:sanraku2:20140309105745j:plain

また吊り橋。しかも風が強くて揺れる(汗)

 

f:id:sanraku2:20140309112617j:plain

天竜川と再開。 

 

f:id:sanraku2:20140309111220j:plain

対岸の街にお店を発見。「NPOのお店 いどばた」で蕎麦をいただきました。

 

f:id:sanraku2:20140309113202j:plain

11:37発の豊橋行きで移動再開です。