日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

秋田青森鉄旅バス旅1〜花輪線〜

※2012年1月21日の記事です


「北東北・函館フリー乗車券」を使って、秋田・青森へ雪景色を見に行きました。
なお、2010年10月に廃止された「青森・函館フリーきっぷ」「秋田・大館フリーきっぷ」の代替商品として登場した「北東北・函館フリー乗車券」ですが、登場から僅か1年半後の2012年3月(この旅の2ヶ月後)に廃止されてしまいました。しかも今度は代替なし。改悪→廃止という、トクトクきっぷ削減の魂胆がミエミエの流れに何と言ったらいいのやら。


この日の朝、王子駅近くで沿線火災があり、在来線はストップしてしまったのですが、幸い新幹線には影響ありませんでした。
はやて13号は定刻通り大宮駅を7:22に発ち、ジャスト2時間後の9:22盛岡駅に到着。さすがに東北は関東より一段と冷えます。


盛岡で大館行きの花輪線に乗り換えます。
花輪線は盛岡まで直通運転しているとはいえ、盛岡−好摩の区間はいわて銀河鉄道のため、一旦JR改札を出なければなりません。駅ビルの階段を下りていわて銀河鉄道の改札へと向かいます。


いわて銀河鉄道の改札。「北東北・函館フリー乗車券」を提示してホームへ向かいます。


新幹線高架下のホームに停車中の大館行き2両編成。
9:46盛岡を発車。座席はそこそこ埋まっていました。


列車は雪原を進みます。曇天が残念・・・天気が良ければ岩手山も見られるそうな。


だんだんと雪深くなってきました。



途中から米代川沿いを進みます。


八幡平駅を過ぎると車内はガラガラ。


鹿角市街へ進みます。


盛岡から2時間強。十和田南駅に到着しました。
スイッチバックのため5分ほど停車します。


5分では駅舎まで行く余裕はナッシング。


川幅の広くなった米代川と再び並走。


終点大館駅に12:33到着。盛岡から2時間45分余・・・結構長かったです。天気が悪くて景色が変わり映えしないとツライ。


ホームにハチ公神社。大館は忠犬ハチ公の出身地だそうです。


大館駅。2年ぶりです。


駅前にはハチ公の銅像が。


渋谷駅だけじゃなく、ここでもご主人様の御帰りを待っています。


大館駅前には、駅弁「鶏めし」で有名な花善の店舗があります。温かい鶏めしを食べてみたかったので、今日の昼食はここ。


「特上鶏めし御膳」を食べたかったのですが・・・生憎と混んでいて、作るのに時間がかかってしまうというので、こちらの「はなぜん丼」を注文。あまり期待していなかったのですが、これが大当たり。甘辛くてかなり美味です。
でも次の機会があれば「特上鶏めし御膳」を食べてみたい。