日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

2010年を振り返る〜読書編

書名 著者編者 出版社 シリーズ 書影
藤原頼長 橋本義彦 吉川弘文館 人物叢書 藤原頼長 (人物叢書 新装版)
松平信綱 大野瑞男 吉川弘文館 人物叢書 松平信綱 (人物叢書)
壬申の乱を読み解く 早川万年 吉川弘文館 歴史文化ライブラリー 壬申の乱を読み解く (歴史文化ライブラリー)
幕末日本と対外戦争の危機―下関戦争の舞台裏 保谷 吉川弘文館 歴史文化ライブラリー 幕末日本と対外戦争の危機―下関戦争の舞台裏 (歴史文化ライブラリー)
鎌倉大仏の謎 塩澤寛樹 吉川弘文館 歴史文化ライブラリー 鎌倉大仏の謎 (歴史文化ライブラリー)
鎌倉源氏三代記―一門・重臣と源家将軍 永井晋 吉川弘文館 歴史文化ライブラリー 鎌倉源氏三代記―一門・重臣と源家将軍 (歴史文化ライブラリー)
都市鎌倉の中世史―吾妻鏡の舞台と主役たち 秋山哲雄 吉川弘文館 歴史文化ライブラリー 都市鎌倉の中世史―吾妻鏡の舞台と主役たち (歴史文化ライブラリー)
選書日本中世史1 武力による政治の誕生 本郷和人 講談社 講談社選書メチエ 選書日本中世史 1 武力による政治の誕生 (講談社選書メチエ)
選書日本中世史3 将軍権力の発見 本郷恵子 講談社 講談社選書メチエ 選書日本中世史 3 将軍権力の発見 (講談社選書メチエ)
僧兵=祈りと暴力の力 衣川仁 講談社 講談社選書メチエ 僧兵=祈りと暴力の力 (講談社選書メチエ)
伊達政宗、最期の日々 林千草 講談社 講談社現代新書 伊達政宗、最期の日々 (講談社現代新書)
攘夷の幕末史 町田明広 講談社 講談社現代新書 攘夷の幕末史 (講談社現代新書)
天智と持統 遠山美都男 講談社 講談社現代新書 天智と持統 (講談社現代新書)
天平の三姉妹―聖武皇女の矜持と悲劇 遠山美都男 中央公論新社 中公新書 天平の三姉妹―聖武皇女の矜持と悲劇 (中公新書)
鳥羽伏見の戦い―幕府の命運を決した四日間 野口武彦 中央公論新社 中公新書 鳥羽伏見の戦い―幕府の命運を決した四日間 (中公新書)
江の生涯―徳川将軍家御台所の役割 福田千鶴 中央公論新社 中公新書 江の生涯―徳川将軍家御台所の役割 (中公新書)
天皇はなぜ万世一系なのか 本郷和人 文藝春秋 文春新書 天皇はなぜ万世一系なのか (文春新書)
関ヶ原島津退き口―敵中突破三〇〇里 桐野作人 学研パブリッシング 学研新書 関ヶ原島津退き口―敵中突破三〇〇里 (学研新書)
秀吉を襲った大地震地震考古学で戦国史を読む 寒川 平凡社 平凡社新書 秀吉を襲った大地震―地震考古学で戦国史を読む (平凡社新書)
日本霊異記の世界 説話の森を歩く 三浦佑之 角川学芸出版 角川選書 日本霊異記の世界 説話の森を歩く (角川選書)
北条時政北条政子―「鎌倉」の時代を担った父と娘 関幸彦 山川出版社 日本史リブレット 人 北条時政と北条政子―「鎌倉」の時代を担った父と娘 (日本史リブレット 人)
源頼朝―東国を選んだ武家の貴公子 高橋典幸 山川出版社 日本史リブレット 人 源頼朝―東国を選んだ武家の貴公子 (日本史リブレット 人)
北条時宗安達泰盛―新しい幕府への胎動と抵抗 福島金治 山川出版社 日本史リブレット 人 北条時宗と安達泰盛―新しい幕府への胎動と抵抗 (日本史リブレット人)
足利義満法皇への夢を追った華麗な生涯 伊藤喜良 山川出版社 日本史リブレット 人 足利義満―法皇への夢を追った華麗な生涯 (日本史リブレット人)
元明天皇元正天皇―まさに今、都邑を建つべし 渡部育子 ミネルヴァ書房 ミネルヴァ日本評伝選 元明天皇・元正天皇―まさに今、都邑を建つべし (ミネルヴァ日本評伝選)
三条天皇―心にもあらでうき世に長らへば 倉本一宏 ミネルヴァ書房 ミネルヴァ日本評伝選 三条天皇―心にもあらでうき世に長らへば (ミネルヴァ日本評伝選)
豊臣期の宇喜多氏と宇喜多秀家 大西泰正 岩田書院 岩田選書 豊臣期の宇喜多氏と宇喜多秀家 (岩田選書「地域の中世」 7)
信玄と謙信 柴辻俊六 高志書院 高志書院選書 信玄と謙信 (高志書院選書)
天孫降臨の夢―藤原不比等のプロジェクト 大山誠一 日本放送出版協会 NHKブックス 天孫降臨の夢―藤原不比等のプロジェクト (NHKブックス)
写真家大名・徳川慶勝の幕末維新尾張藩主の知られざる決断 NHKプラネット中部 編 日本放送出版協会 写真家大名・徳川慶勝の幕末維新―尾張藩主の知られざる決断


一昨年と同じ全30冊。完全に読書量は落ちてしまいました。
振り返ると鎌倉・室町期をテーマとしたものの割合が高いです。意図したわけではありませんが、やはりこの時代が好きなんだということですね。