日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

京都2014秋の特別公開をめぐる旅6―総見院―

f:id:sanraku2:20141030121738j:plain

※2014年10月30日の記事です。

大徳寺塔頭めぐりの第5弾。

豊臣秀吉によって創建された織田信長菩提寺である総見院。通常非公開なので、なかなかチャンスに恵まれませんでしたが、ようやく訪ねることができました。

 

f:id:sanraku2:20141030113229j:plain

11時半を過ぎたので、観光客でごった返しているかと心配しましたが杞憂でした。

 

f:id:sanraku2:20141030113403j:plain

静かな境内で、まずは本堂にお参り。天正11年作の織田信長木像を見学。

 

f:id:sanraku2:20141030120444j:plain

f:id:sanraku2:20141030120243j:plain

その後、係の方の案内に従って茶室や、こちらの井戸を見学。

加藤清正が朝鮮より持ち帰った巨石を掘り抜いたという井戸です。

 

f:id:sanraku2:20141030120745j:plain

そして最後はお待ちかね、織田家墓所です。 

 

f:id:sanraku2:20141030120830j:plain

f:id:sanraku2:20141030120959j:plain

ズラリと並ぶ五輪塔。左から順に、

5.

 

f:id:sanraku2:20141030121231j:plain

こちらが織田信長の墓塔。

 

f:id:sanraku2:20141030121135j:plain

離れたところに信長正室・濃姫の墓。

 

f:id:sanraku2:20141030121546j:plain

信長側室・お鍋の方の墓も。

これだけ五輪塔ではなく、自然石を置いただけのようなもので、あまり墓石らしくないため、危うく見逃してしまうところでした。