日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

名古屋・大津・嵐山の紅葉めぐり旅12〜紅葉の坂本 秋のライトアップ〜

※2012年11月25日の記事です


2日目の締めくくりは坂本での紅葉ライトアップ。
日吉大社・滋賀院門跡・旧竹林院・西教寺の4ヶ所で実施されていましたが、西教寺はちいとばかり遠いので、それを除く3ヶ所を訪ねました。翌日が月曜日だったためか、人は少なめで、撮影しやすかったです。


まずは坂本駅から日吉大社に向かって参道を進みます。


途中で脇道に入って滋賀院へ向かうと、暗い道の向こうに煌々と光る灯り。




門前の紅葉がライトアップされていました。


勅使門や、


石垣もライトアップされています。
ただし、滋賀院境内でのライトアップはありませんでした。


再び参道へ戻って、日吉大社へと向かいます。


日吉大社に到着。意外に人が少なくて、ちょっと拍子抜け。


地味ですが走井元三大師堂がライトアップされていました。


受付は閉まっていて境内はまさかの入場無料。
大宮橋の向こうに美しいライトアップが見えてきました。


息を飲む美しさ・・・これがタダで見られるなんて。



紅葉のトンネル奥、日吉大社のシンボル山王鳥居は、流石に人の流れがなかなか途切れません。


西本宮楼門。この辺りも人が多め。



西本宮は拝殿・本殿ともにライトアップされていました。



東本宮へと向かいます。


昼間も良かったですが、夜も木立の向こうが美しいです。


それから夜は燈籠も味わいがあります。



摂社白山姫神社もライトアップされていました。


さらに進みます。


ですが、東本宮はライトアップされていません。
ただ拝殿に安置されていた神輿にのみ灯りが照らされていました。


東本宮を後にします。
ライトアップされていないので、こちらにはほとんど人は来ません。


最後に大宮橋を袂から撮影。紅葉が橋の上に掛ってくれれば絵になるんですが・・・残念。


日吉大社を後にして次へ向かいます。


旧竹林院にやって来ました。



こちらも夜は入場無料!




庭園のライトアップが素晴らしい。
紅葉は物足りませんが、そちらは日吉大社で充分に満喫してきたので良しとしましょう。


というわけで以上3ヶ所、ひさしぶりにライトアップをガッツリ撮影してきました。