日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

名古屋・大津・嵐山の紅葉めぐり旅7〜日吉大社〜

※2012年11月25日の記事です


坂本の紅葉めぐり第1弾です。





坂本駅から参道を西へ。
この参道沿いの紅葉が見事な色付きで早くも楽しませてくれます。


境内には9時少し前に到着。既に開門していました。



境内の紅葉もまずまずの色付き。


日吉大社のシンボルである山王鳥居。
山王鳥居周辺はもっと紅葉があるイメージでしたが、実際は割と控えめ。


ただ、こちらは真っ赤に色付いて見事なものでした。


そのまま西奥へと進んでいきます。



参集所前の紅葉も素敵。


西本宮楼門(重文)。
日吉大社は東西に本宮を擁する珍しい神社です。


西本宮本殿(国宝)。
この他、多数の国宝・重文建築を擁する日吉大社ですが、今回はあくまで紅葉目当てなので文化財撮影は控えめに(笑)



西本宮本殿から東本宮方面へ向かう道すがら、木立の向こうに見えた光景がとても美しい。
先ほどの参集所付近の紅葉でした。



東本宮に到着。こちらも立派な楼門(重文)があります。


東本宮拝殿(重文)の奥、国宝の東本宮本殿が工事中でした。


拝殿に2基の神輿が鎮座していました。
前回8年前に来た時にはなかったのですが、普段は本殿に安置されているのでしょうか。


東本宮本殿の屋根工事が見学出来ましたが、残念ながら撮影は不可。


東本宮を後にして、坂を下っていきます。


日吉三橋のひとつ二宮橋(重文)。


淡い紅葉をバックに撮影。優雅な雰囲気の1枚となりました。



その後、境内を出て、日吉東照宮を目指して真っすぐ南下。
こちらの道路沿いの紅葉も良いですね。勿論、穴太積みの石垣も見逃せません。