日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

青森ドライブの旅15〜脇野沢・大湊〜

※2012年8月27日の記事です


仏ヶ浦から国道338号を南から西へ。脇野沢を経由して大湊を訪ねました。

脇野沢港

下北半島南西の港町。特にお目当てのものもなかったので、港に立ち寄っただけです。


港から車で10分ほどの道路沿いに展望台がありました。


陸奥湾の向こうにみえるは夏泊半島

水源池公園(旧大湊水源地水道施設)

17時前に大湊到着。
こちらは軍港大湊の海軍施設に引くために築かれた東北最初の近代水道施設。現在は公園として整備されています。


濾過施設の乙水槽。重要文化財



石造りの沈澄池堰堤。重要文化財


堰堤上は通行可能です。


堰堤中央の建物内部。


満々と水をたたえた沈澄池。


堰堤から伸びる水路。



水路途中にある第一引入口(重要文化財)はどうやら工事中のようでしたが詳細は不明。

斗南藩士上陸の地

大湊駅前に到着。


大湊駅の裏手南側海岸が、会津より移住してきた斗南藩士上陸の地です。


近くに石碑もあるそうなんですが見逃してしまいました。


でも夕暮れの大湊港が美しかったので良しとしましょう。そのままむつ市田名部の宿に帰還しました。


3日目の走行距離は190km。