日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

関西私鉄沿線めぐりの旅17〜兵主神社・元膳所城高麗門〜

※2012年4月29日の記事です


2泊3日の旅もいよいよラスト。
岸和田市西之内町の兵主神社泉大津市松之浜町の元膳所高麗門を訪ねました。

兵主神社

和泉大宮駅から徒歩10分強。
境内には幟がはためき、賑やかな声が聞こえてきました。


この日は「大宮楽市」の開催日。
イベントがあるなんて知らなかったので想定外です。


でも社殿の周辺は人が少なかったので助かりました。


しかもお目当ての本殿(重文)は低い塀で囲まれていたので、写り込みの心配をすることなく撮影できました。

膳所高麗

松ノ浜駅から徒歩5分弱。
滋賀県大津市膳所城の瀬田口総門(南総門)です。大阪の実業家細見良によって邸宅に移築されました。所有は細見美術財団のようです。
実は今回コレ目当てで訪ねたわけではなく、全く別のものを探していたら、偶然出会ったのでした。


探していたのは重要文化財の板塔婆。しかしそれは見つけられませんでした。どうやら細見邸内にあるのではないかと思われます。残念ですが、思わぬ発見に満足感いっぱいで旅を締めくくることができました。