日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

秋田青森鉄旅バス旅3〜弘南鉄道大鰐線〜

※2012年1月21日の記事です


3度目の乗車となる大鰐線。今回は初めて全区間を乗り通しました。


大館駅へと戻った後、弘前行き15:20発の列車に乗り込み大鰐温泉駅まで。15:50着です。


JR大鰐温泉駅。その名に因んで、ワニのキャラクター像が駅前にありました。


JR駅舎の隣に、弘南鉄道大鰐駅があります。


とは言っても、この建物は現在のところ待合室になっているだけ。


そのまま抜けると、JRのホームに戻ってしまいました。


大鰐線跨線橋を渡った先、一番奥のホームから出ています。


こちらにも弘南鉄道の駅舎。大鰐駅北口です。


駅員がおり、自動券売機もあります。
弘南鉄道は「北東北・函館フリー乗車券」のフリー区間外なので、中央弘前までのきっぷ(420円)を購入しました。


乗車したのはこちらの車両。


北国の列車らしく、ドアは押しボタン式。
ボタン脇には弘南鉄道マスコットキャラクター・ラッセル君のステッカーが。


中華料理屋のマークみたいな模様は弘南鉄道の社章。




2両編成の列車はオールロングシートでした。


車内はガラガラのまま16:30に発車。


そんなに長い区間を走る列車ではないので、前方を撮影していきます。


途中から始めたので、まずは3つ目の石川プール前駅


続いて石川駅


無人駅ですが、大鰐線には珍しくしっかりした駅舎があります。


石川駅といえば思い出すのが↑の看板。
もう一度見たい気持ちもありましたが、列車の本数が少ない中、このためだけに下車する気にはなれず。


奥羽本線を越す跨線橋を通過。


義塾高校前駅。右奥に薄っすらと岩木山が見えます。


津軽大沢駅。ここには車庫があります。


松木平駅


真っすぐ伸びる線路の向こう、右奥にまたまた岩木山が。
薄暗いため車内の灯りが写り込んでしまって残念。晴れた日の昼間はさぞかし爽快な眺めでしょう。


小栗山駅


ひとつ飛ばして聖愛中高前駅


弘前学院大前駅


弘高下駅


そして終点・中央弘前駅


定刻より若干遅れて17:00到着。大鰐から30分でした。
大鰐出発時はガラガラだった車内も、到着時には結構乗客が増えていました。




年季の入った味わい深い中央弘前の駅舎。
市街地にあって立地は最高なんですが、如何せん接続路線が無いため利用客は落ちているようです。がんばれ大鰐線