日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

開業初日の副都心線に乗って〜池袋から西早稲田へ〜


調べ物をするため図書館へ行くついでに、ミーハー気分で本日開業の東京メトロ副都心線を見学&乗車してまいりました! どっちがついでだか分かりませんね f^^*)ポリポリ


(6/15更新完了)

8:25 池袋駅

JR中央口改札を出て、副都心線の改札口へ。
途中、丸の内線改札前を通過しなければなりませんし、JRとの乗り換えはちょっと遠くて不便ですな。


取りあえずホームへと向かいます。


副都心線ホームは地下4階。どんどん下っていきます。


ようやくホームに到着しました。
それにしても、思っていたより随分空いています。開業当日のターミナル駅って、もっとこう殺伐としたもんかと思っていましたが、なんだか拍子抜け(^^;



新線らしくホーム柵付きです。


ちょwwww調整中ってwwwww


と、そこへ渋谷行き入線。


旧型車両でした。どうしようかな。


急ぐ必要もないけど、乗ってしまおうか。


行き先は2駅先の西早稲田です。

8:40 西早稲田駅


5分ほどでサックリ到着。今後あまり乗る機会もないと思うので、渋谷まで乗っても良かったかも・・・って、あくまで「ついで」に乗ってみただけですから!(^^;


とりあえず駅を少し探険してみます。
ホームのベンチはこんな感じ。省スペースですな。


こちらの電光掲示板は開業に間に合ったようですw


急行が通過! 随分飛ばしていたような・・・ホーム柵があってもちょっと怖かった(--;)


続いてやってきた各駅停車は新型車両。といっても有楽町線で見慣れているので特にどうということは。


そろそろ改札口へと向かいます。西早稲田駅の改札口は南北2ヶ所にあり、今回は南側へ。その名もズバリ「早大理工方面改札」。


エスカレーターに乗って改札階に到着。


改札を出る前にちょっとトイレを視察。もちろん利用もしましたw


特にどうということはない普通の改札口。
でも平日の通学時間帯は激コミの予感! 4台の自動改札機で対応しきれるのかな?


改札を出て、3番出口へ向かいます。


そのまま進んでいくと、


あに図らんや、早大理工学部の大久保キャンパスに出ちゃいました(^^;
キャンパス直結かぁ。こりゃ便利になりましたね。


もちろん明治通りに面した出入口もあります。


というわけで、極一部でしたが開業初日の副都心線の紹介はここまで。この後は、ちょっとだけ史跡散策。

9:10 学習院女子大学

西早稲田の駅前は早稲田だけではありません。


昨秋、改修工事中だった学習院旧正門(重要文化財)ですが、今回はご覧のとおり見事な姿を見せてくれました。


西早稲田キャンパス撮り歩き/新宿区 - 日本史日誌(昨秋の様子)

9:30 早稲田大学

西早稲田キャンパスへ。使い慣れた母校の図書館を利用しにやって来ました。しかし「西早稲田」といっても西早稲田駅からは遠いので、紛らわしいとか言われそうな気がします(;´д`)
さて今回は、キャンパスの写真を撮るつもりは無かったのですが、大隈伯を見たら衝動を抑えきれませんでした(^^;
日影に隠れた前回と違い、今回は陽を浴びて燦然と輝く凛々しきお姿であります。


前回、上手く全体を収めきれなかった演劇博物館ですが、この角度なら成功することを発見!
やはり何度もチャレンジしてみることが大切ですね。


ついでに演劇博物館の脇に坪内逍遙の銅像も発見。在学中はおろか、今まで全く知りませんでした(^^; 如何に普段の視野が狭いか(-"-;)
それにしてもこの坪内像、「なんでやねん」とツッコミを入れているようにも見えるとか見えないとか。


この後は、図書館へ行って調べ物。その結果はまた後日書きます。