日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

山内一豊と妻千代101の謎/川口素生/PHP文庫

山内一豊と妻千代101の謎 (PHP文庫)

山内一豊と妻千代101の謎 (PHP文庫)

  • id:sanraku2:20051202:b1
  • 第5章、一豊&千代と関ヶ原の戦いをめぐる謎
  • 第6章、勇名、悪名を馳せた戦国女性をめぐる謎
  • 第7章、愛と信仰、芸能に生きた戦国女性をめぐる謎
  • 第8章、一豊の高知築城と高知城をめぐる謎
  • 第9章、一豊の土佐入国と夫妻の最期をめぐる謎
  • 第10章、土佐藩主・山内家と藩政をめぐる謎


後半は興味を惹かれる箇所少なし。特に6章・7章は一豊夫妻に直接関係ないですし。
まあそれはともかく、予想通り盛りだくさんなので入門書としては最適。というかこの一冊があれば基本的なことは充分かもしらん。他の本も勿論読むけどネ!

天正十二年(1184)に長浜城主となったのか?

天正十三年(1185)に若狭高浜城主に任じられ、すぐ近江長浜城主に転じるのですが、その前年にも一時的に長浜城主を務めたという。
ただ、天正十二年の城主就任は胡散臭い臭いがぷんぷんする。あくまで勘だけど。それに賤ヶ岳の戦いから一豊の城主就任に至るまでの長浜城の扱いがどうもハッキリしないのも気になるところ。

百々越前

織田秀信の家老を務めていた人物で、諱は安行。この人が、関ヶ原の戦いの後に山内一豊に仕官していたとは知らなんだ。そのうえ高知城築城の総奉行ですか・・・有能な人は周囲がほっとかないってことですね。

浦戸一揆を鎮圧したのは誰?

山内一豊の入国前に、長宗我部氏旧臣が領国明け渡しを拒んで浦戸城に籠もった末に武力鎮圧されたという事件がありました。さて領国の接収に赴いたのは井伊直政が派遣した家臣だそうなんですが、彼らが鎮圧したのだろうか? しかし井伊家も近江に国替えとなったばかりだし、しかも他領のことであるから多くの軍勢を引きつれていたとは考えにくい。
一方で、一豊の弟・山内康豊が一豊より先に土佐に入り、浦戸城を受け取ったということであるから、やはり彼ら山内氏が関与しているのかもしれない。
とにかく、この件については要学習。