日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

岡山編/1日目/岡山市

<写真>http://www2.pf-x.net/~sanraku/okayama01/index.htm

12:00 岡山駅到着

やってきました岡山県。はじめての岡山県。今回は岡山駅を起点にして岡山県各地を回ろうという目算。初日のターゲットは岡山城と後楽園。
宿に荷物を置いて一路東へ、岡山城を目指します。

12:35 岡山城西手櫓

やっぱ岡山駅から城まではちょっと遠いか。まずは小学校跡に建つ西手櫓(現存)を見学。こんなご時世ですから小学校はどこも入りづらいのですが、ここは廃校ということで堂々と入れるので助かります。櫓は敷地の奥にあるので、廃校じゃなかったら遠くから覗くだけで涙を飲んだことでしょう。

12:45 岡山城石山門跡・二の丸跡

石垣が、特に二の丸跡は見事な石垣が残っています。他にもこの辺り一帯には石垣がまだまだ残存しているようです。

12:50 林原美術館

http://www.hayashibara-museumofart.jp/
当館が所蔵している国宝の太刀や重要文化財の大鎧を見たくて立ち寄ったのですが、特別展「アラビアンナイト大博覧会」の展示のみ・・・やられた。アラビアンナイトには興味はあまり・・・来月の企画展「源義経と平家の合戦−平家物語絵巻の世界−」だったらよかったのに。

13:05 岡山城

大手口から入城すると、なにやら天守曲輪方面から爆音が。どうやら鉄砲隊の演武の模様。しかしあちこち写真を撮りまくりながら天守曲輪に向かうと、ちんたらし過ぎたようで到着したところで丁度終わってしまいました。間が悪いったらありゃしない。(^^;
とはいえ、それが目当てではなかったし、写真も撮りまくれたので大満足。天守は外観復元の鉄筋コンクリですが、そこらへんの模擬天守とは異なる趣がある。金箔瓦が玩具のような雰囲気を醸し出していたりもするが、それも個人的にはツボ。
それから、天守閣で開催されていた特別展「板倉家名品展」も観てきました。


特別展「板倉家名品展」/岡山城天守閣 - 日本史日誌

14:35 後楽園

岡山城旭川対岸、橋を渡ってすぐ。日本三大庭園のひとつというだけあってかなり広い。

15:00 岡山県立博物館

http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/hakubu.htm
ふつーの博物館でした。宇喜多能家の肖像画があると聞いて楽しみにしていたのですが、展示されておらずションボリ。

15:50 岡山藩学跡

ここでひとまず散策を切り上げて宿に戻ります。

19:30 岡山城

日が暮れたので、ライトアップされた岡山城を撮影するべく再度出かける。城内にはほとんど人がいない。天守曲輪まで入れましたが、あまりにも淋しげなので入っていいのかどうか戸惑ってしまうくらいでした。まあ、ライトアップは普段行われているそうなので、わざわざ天守曲輪まで見に来る人も少ないんでしょう。
とはいえ、人がいないお陰で、かじりつくように撮影しまくることが出来るってもんです。夜景撮影は手ぶれしないように撮らなければならないので、1回ではなかなか上手くいきません。そこで、下手な鉄砲数打ちゃ当たる、とばかりに撮りまくったわけなんですが、
出来映えはまずまずかな・・・カメラの性能からすると、これくらいが限界か。もう少し真剣に夜景を撮ろうと思うならそろそろ買い換えかな。でも夜景以外ならこれでまだ充分なので悩みどころ。