日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

常磐線沿線編/松戸市・荒川区

<写真>http://www2.pf-x.net/~sanraku/chiba01/index.htm


今年最初の散策に相応しい晴天。思ったより暖かかったけど、散策にはちょうどいいくらい。

11:50 JR松戸駅

12:00 松戸市戸定歴史館

http://www.city.matsudo.chiba.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC010000&m=1&d=&Gc=277
戸定邸と共通で入館料240円。
本日最大の目的地。先日*1記したここの図録を買いに来たのです。やはり売り切れが多かったけど、それでも3冊購入。しかしいきなり荷物を重くしてしまい、最初にここに来たのは失敗だったかも。

見学した企画展示については


企画展「明治の写真投稿誌『はなのかげ』」/松戸市戸定歴史館 - 日本史日誌

12:30 戸定邸

徳川慶喜の弟で水戸徳川家当主徳川昭武の屋敷。ここはその後、昭武の実子武定に受け継がれるのですが、その際、別家として松戸徳川家(子爵)を起こした、ということを初めて知った。水戸徳川家の方は、本来の嫡流である甥・篤敬を養子としてそちらに嗣がせているのは知っていましたが、実子が別家を起こしていたとは。それにしても、「水戸徳川家」と「松戸徳川家」、ちょっとややこしい。
この日はボランティアの方が邸内の説明案内をしていたので、くっついて話を聞きながら見て回りました。そのため予定より見学時間が長引いてしまいましたが、なかなか面白かったですよ。ぼんやり見学するより刺激的だしー。
建物自体も味わいのある和館で、良かったのですが、残念なことに撮影ポイントが無さ過ぎる。芝生が美しく眺望も素晴らしい庭園は立入不可だし・・・特別開放が先月あったらしいんですけどね、もっと早く知っていれば(涙)。

13:40 JR松戸駅

13:50 JR北小金駅

戸定邸に1時間近く居たのでちょっと予定をオーバー。

14:00 本土寺

http://www.hondoji.com/
思ったより駅から早く着いた。それにしてもここはかなり広い。建物もたくさん。そして拝観料は500円。観光地でもないのに、拝観料を取るなんて珍しいぞ。(しかもちょっと高い)
ここには徳川家康側室のお都摩の方(下山殿、武田信吉の母)の墓があり、個人的にはそれだけが目当てだけど、いちおう拝観コースをぐるっとひとまわり。

14:25 小金城跡

かなりの規模を誇ったらしいのだが、今は公園として僅かに遺構が残るだけ。ただ、公園のあたりは高台になっていたり、周囲の地形も登ったり下ったりと、城を築くには向いている場所だとは思った。

15:05 JR北小金駅

15:15 JR松戸駅乗換

15:30 JR南千住駅

小金城跡から駅に戻るとき、大回りをする羽目になってしまってタイムロス。でも、松戸での乗換が非常に上手くいったから良しとしよう。

15:35 小塚原刑場跡

JRのガードレールに挟まれた場所にあって、ちょっと分かりにくい。夜は不気味だろうな、と思った。

15:50 回向院

小塚原刑場跡から常磐線のガードレールを挟んだ北側に位置する。どこから入るのだろう?と、周りを一周してしまった。(^^;
思ったよりこぢんまりしている。橋本左内吉田松陰のお墓があります。

16:10 円通寺

http://www6.plala.or.jp/entsuji/
彰義隊士を葬った関係で、上野戦争で銃弾の浴びた寛永寺の黒門が移築されています。それが目当てで来たんですけど、本堂がすごい・・・(絶句)。


これで全行程を終了。軽めにしたつもりだったのだが、あとからジワジワと疲れが出てきました。大河ドラマも取りあえず観るのがやっと。言及は明日以降ってことで。