日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

楽市認める秀吉の制札 神戸の神社で発見

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000138-kyodo-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000738-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-02027510-jijp-soci.view-001
神戸というから摂津国かと思いきや、淡河という地は播磨国だったんですねえ。神戸はちょうど国境にあたるようでややこしい。
制札が出された1579年と1580年というと、織田信長に反抗していた摂津の荒木村重と東播磨の別所長治がともに滅亡した頃にあたる。楽市は戦後統治の一環なんでしょうね。


追記:もう少し詳しい記事が神戸新聞にありました。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0903ke46240.html