日本史日誌

いまは旅行記で精一杯だけど・・・

論文

都落ち後の平氏と後白河院/宮田敬三/年報中世史研究(24号)

1999年の論文です。時間があったので久々に論文を読んでみましたが、なんだか今週は源平づくしで頭はすっかり源平モード。早く来年の大河ドラマ始まらないかな。(笑) さて内容ですが、朝廷を後白河を中心とする平氏即時追討派と九条兼実らの神器安全第一派…

足利尊氏と今川義元の官途・受領/角田朋彦/戦国史研究(48号)

戦国史研究〈第48号〉作者: 戦国史研究会出版社/メーカー: 戦国史研究会発売日: 2004/09メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る今川義元が桶狭間の戦いの際にとった軍事行動が上洛を目的としたもの、という説があるが(通説ともい…

常陸佐竹氏における官途/木下聡/戦国史研究(48号)

室町期には細川京兆家にのみ許された右京大夫の任官。その右京大夫を佐竹氏は名乗るのだが、これは鎌倉公方の許可によるものだそうな。佐竹氏は鎌倉・古河公方の有力な支持者であるから、なるほど如何にもありなん。 しかも室町幕府のほうでは右京大夫はまず…

一向一揆と土一揆/神田千里/戦国史研究(48号)

戦国史研究〈第48号〉作者: 戦国史研究会出版社/メーカー: 戦国史研究会発売日: 2004/09メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るいやはや何というか偶然です(^^; 内容は本と被ってる部分多し。

中期室町幕府の軍勢催促/吉田賢司/ヒストリア(184号)

後半は軍勢催促状の文書様式の変化について。 といっても、文書はサッパリわからん・・・仕方ない、基本的なことから調べてみるか。 御判御教書 御内書 管領奉書 奉行人奉書

中期室町幕府の軍勢催促/吉田賢司/ヒストリア(184号)

まだ半分ほどしか読んでいない。 室町幕府の軍勢催促形態のおおまかな変遷。 義満期 幕府→守護→国人 幕府→→→→国人 義持期 幕府→守護→国人 幕府の権力が安定期に入り、指揮系統が一本化されていったそうな。なるほど。 義教期 幕府→守護→一般国人 幕府→→→→奉…

上条上杉定憲と享禄・天文の乱/森田真一/新潟史学(46号)

上条定憲が関東管領上杉顕定の実子?! いや、全く初耳の説でしたので驚きマスタ。 この論文、2001年刊行なのですがその後の研究とかこの論文の評価とか気になるところ。

永正期越後国における戦乱と長尾長景/岡村智紀/新潟史学(48号)

図書館でコピった論文が未読のままたまっているので、少しずつ読んでおります。 守護代長尾為景が上杉定実を守護に担いだ永正年間における越後の政治体制を、長尾長景なる人物をキーに考察している。 つか、長尾長景ってまたギャグみたいな名前ですわな。